% 4.2.1. データの型の定義
4.2.1. データの型の定義
型の使い方についての指定された章の場所をfigure_4-1に示します。
figure_4-7には特にオブジェクトシステムに関係する
いくつかのクラスをリストで載せています。
figure_9-1には定義されているコンディションの型をリストしています。
| 章 | データ型 |
|---|---|
| 4.3. クラス | オブジェクトシステムの型 |
| 7.5. スロット | オブジェクトシステムの型 |
| 7. オブジェクト | オブジェクトシステムの型 |
| 7.6. ジェネリック関数とメソッド | オブジェクトシステムの型 |
| 9.1. コンディションシステムの説明 | コンディションシステムの型 |
| 4. 型とクラス | コンディションシステムの型 |
| 2. 構文 | 全ての型 - readとprintの構文 |
| 22.1. Lispプリンター | 全ての型 - printの構文 |
| 3.2. コンパイル | 全ての型 - コンパイルの問題 |
Figure 4-1. データ型の情報の参照